- コラム・レポート>
- 投資環境レポート>
2016年7月の投資環境レポート
経済見通し
- 日本経済
- 指標はまちまちだが、ショックに左右されやすい不安定な動向は続く。
- 米国経済
- 経済指標は設備投資関連を除けば概ね良好。底堅い成長が続く見通し。
- 欧州経済
- ユーロ圏経済
- 足許の指標は概ね堅調だが、今後は英国国民投票結果の影響が注視される。
- 英国経済
- 国民投票の結果を受けて景気下振れは必至だが、通貨安は短期的には恩恵。
市場見通し
- 債券
- 国内債券
- 長期金利は、現行の低水準での推移が継続。
- 米国債券
- 長期金利は当面は横ばい圏での推移が見込まれる。
- ユーロ圏債券
- ドイツの長期金利は現行の低水準での推移を見込む。
- 株式
- 国内株式
- 英国国民投票結果による先行き不透明感の高まりなどから、当面上値が重く変動率の高い展開。
- 外国株式
- 英国国民投票結果による先行き不透明感の高まりなどから、当面上値が重く変動率の高い展開。
- 為替
- ドル円
- 日米金融政策の方向性の違いは健在だが、短期的には一段のドル高進行は見込みづらい。
- ユーロドル
- ユーロは対ドルで弱含む展開が予想される。
- ※本レポートは2016年7月6日の時点で得られた情報に基づき作成されています。